2011年からアメリカで放送がスタートし、法律事務所を舞台に、敏腕弁護士と天才的な頭脳を持つ青年コンビが、様々な訴訟へ挑んでいく海外ドラマ『SUITS/スーツ』!
このスーツが織田裕二さん主演のもと日本版でリメイクされ、シーズン2の放送もスタートしましたね!
そこで今回は、
- ドラマ「SUITS/スーツ2」の動画のあらすじネタバレ感想
- ドラマ「SUITS/スーツ2」の印象に残った言葉・シーン
などをまとめていきます。
※ネタバレを含みますので注意してくださいね!

目次
ドラマ「SUITS/スーツ2」第1話のあらすじ
・ドラマ第1話「新シリーズ幕開け! 最強弁護士バディ」
敏腕として知られる『幸村・上杉法律事務所』のパートナー弁護士・甲斐正午(織田裕二)は、代表の幸村チカ(鈴木保奈美)にも相談せず、ボストンにいたアソシエイトの鈴木大輔(中島裕翔)を突然呼び戻す。パラリーガルの聖澤真琴(新木優子)とも再会を果たした大輔は、さっそく彼女を食事に誘った。だがそこに、甲斐のライバルでもある蟹江貢(小手伸也)が現れ……。
甲斐は、復帰のリハビリだと言って、大輔にある案件を任せる。それは、小説のアイデアを盗用されたと元契約社員の女性から訴えられた大手出版社の案件だった。
同じ日、甲斐は、クライアントのひとつで、ロケットや航空機の技術開発をしている『フューチャースカイ』の社長・三津谷聡(反町隆史)から呼び出される。そこで三津谷は、新開発した無人航空機制御システムの売却をしたい、と甲斐に告げる。全米最大の宇宙ロケット開発会社との業務提携を進めようとしている三津谷は、宇宙事業に一本化する方針を固め、新システムの売却益もそこにつぎ込む予定だという。三津谷は、今後も顧問料を払い続けるかどうかのテストだ、といって最低売却価格を100億円に設定する。
大輔は、出版社を訴えた吉野麻帆がアルバイトをしている書店を訪れる。そこで事情を聞いた大輔は、麻帆に同情してしまい、和解交渉を進めようとする。
そんな折、思わぬ出来事が起きる。事務所の共同代表でもある上杉一志(吉田鋼太郎)の妻が病死したのだ。かつて甲斐とチカは、上杉の弱みを握り、事実上、彼を事務所から追い出していた。復帰への意欲をのぞかせる上杉。それは、幸村・上杉法律事務所を揺るがす、新たな闘いの始まりだった――。
⇒スーツ2ドラマ2話ネタバレ!黒木瞳演技ヤバイ!顔画像変わらない?
ドラマ『SUITS/スーツ2』第1話のネタバレ感想①
SUITS/スーツ2
第1話
新シリーズ幕開け!最強弁護士バディ
FODプレミアムで👀
原作が海外ドラマなので作品の作りが全体的に海外風!
セリフも外人さん風🤣
1話は特許関係がややこしい。
理解できたような…理解できてないような笑
鈴木保奈美さんが相変わらず美人!
普通に面白い作品です✨ pic.twitter.com/12YHNOOQLk
— 青空ゆき(´・ω・`)3!プロフィールと固ツイは必ずチェック✨ (@BlueEternal02) April 15, 2020
後は上杉がどう絡んでくるか?
甲斐とまた仕事ができることが楽しそうで、甲斐もまたその鈴木を守ろうとしているのが分かり、いいコンビだな~と感じます
ドラマ『SUITS/スーツ2』第1話のネタバレ感想②
FODで
『スーツ シーズン2・第1話』観ました。
名コンビが帰って来た。
そして新木優子の美しさもパワーアップ(笑)😁
次回が待ち遠しいです。😄👍 pic.twitter.com/FbEXe4SQKq— 星野マンセル@日産・MS7・B744❤❤❤ (@MS7AERODAISUKI) April 14, 2020
何気無い言動がヒントになるのは定番の展開だけど、おばあちゃん→鈴木先生→甲斐先生と玉突きでヒントが与えられて解決に結びつくのは爽快。
中島裕翔さん演じる鈴木先生の爽やかさと織田裕二さん演じる甲斐先生の重厚な雰囲気のタッグはやはり絵になる
ドラマ『SUITS/スーツ2』第1話のネタバレ感想③
suitの第1話、うちの大学のすぐ近くの
ランチとか行くビル撮ってたぽい。愛すべき反町隆史に会えたかもしれないのに、、。
まじコロナのせいで大学無いから
引き裂かれたんだけど(💢^ ω ^)にしても、あのプライド高い
織田裕二さんの肩に腕おける
反町隆史様サイコーかよ♥️♥️♥️ pic.twitter.com/dyDttKK3hh— しぃなん✟TeamAyu (@AHS2SA) April 14, 2020
1は全話録画したんだけどなかなか見る時間がなくてそうこうしてるうちにHDDがぶっ壊れて全滅したんだよね…。今なら在宅率が高いから普通に視聴できるのになあ~。今からでも1を再放送してくれ。
⇒スーツ2動画フル1話〜最終回見逃し無料視聴!日本続編で最後の結末は!?